セッション、コーチングのお申込みが簡単にできるようになりました。カレンダーから日にちを選択、クレジットカードでの決済が可能です。一緒に元気なあなたを取り戻しましょう!

食生活

食生活

第4回 ワイワイ5F2週間チャレンジ&グループセッション募集

毎回好評の5Fチャレンジ、第4回目を開催します! 「1人じゃ、なかなか食事のコントロールが難しい」と感じているあなた、ぜひご参加くださいね。 今回の期間は、7月1日(火)~7月14日(月)の2週間!コチラに詳しい説明がありますので、初めての...
食生活

刑務所に入ると健康になる

以前、題名は忘れたけど、刑務所の食事について触れている本を読み、「刑務所に入ると、糖尿病がどんどん良くなる」という内容が書いてありました。さもありなん。超規則正しい生活(早寝早起き)の上に、栄養士が計算した健康的な食事しか食べられないわけで...
レシピ

春はアクアパッツァ

アクアパッツァ ・・・お洒落でいろんな食材が必要で、難しそうな見た目ですが、そうでもない。主な材料は、魚あさりミニトマト3つだけ。他は、にんにくやオリーブオイル、パセリ。魚も、塩焼き、煮付け、くらいだと飽きて、たまには洒落た華やかな料理を食...
食生活

食事でカンタンに栄養の貯金を増やす法

1カ月コーチングや2週間5Fチャレンジでは、毎日の食事の写メを送っていただきます。そこで気づくのは、体調不良の方ほど、食事がシンプル。たとえば、朝ごはん。ごはんお味噌汁納豆卵焼きというメニューだったとします。この朝ごはん、良いですね~。卵と...
レシピ

簡単度100%のちゃわん蒸し

茶碗蒸しなんて難しいもの作れない!なんて思ったらもったいない。大きなフタつきフライパン(又は鍋)計量カップがあればできます。 材料は、卵だし汁塩だけ。「素うどん」ならぬ、「素ちゃわん蒸し」です。 この具のないシンプルな「素ちゃわん蒸し」、温...
レシピ

材料エビとネギだけ!カンタンえびチリ

えび、美味しいですよね。えびチリの素(クッ〇ドゥとか)を使わなくても、意外とえびチリって簡単です。 材料はえびとネギだけ。あとは、家にある調味料でできるのも良いところ。えびのプリっと感をなるべくお店に近づけるため、これまでもう少し手を加える...
レシピ

これがあれば!万能塩ダレ

作って瓶に入れ、冷蔵庫にあると、めちゃ便利な塩ダレ。塩味の炒め物って、塩だけで炒めても、イマイチ物足りない場合が多い。お店で食べる塩炒め、美味しいですよね?市販の塩ダレ、美味しいですよね?あれって、化学調味料がシッカリ入っているからです。な...
レシピ

パサパサしない!照りっ照りブリ大根

寒い時期の、脂ののったぶりのアラで作るブリ大根、おいしいですよね~ 魚料理、得意です!笑ブリと大根だけあればできる、という、準備する食材がたった2つなのも、手軽で良い!でも、「ブリがパサパサになってイマイチ」「照り照りに仕上がらない」「大根...
レシピ

コツ満載!正統派えびクリームコロッケ

今までFacebookやインスタに上げていた、料理のコツやレシピを少しずつこちらに移していこうと思います。第一弾は、えびクリームコロッケ!これ以上手間がかかる料理は、今後一切紹介しません。そのくらい、めんどくさい料理です。しょっぱなから、最...
食生活

ワイワイ5F2週間チャレンジ+グループセッション

2月23日(日)~3月8日(土)の2週間、ワイワイ5F2週間チャレンジ!+グループセッションを開催します。(募集〆切り:2/18)☆募集を締め切りました☆ 前回、グループでやることの良さを実感してくださった方がとっても多かったので、今回は、...